2013年6月30日

中国シャドーバンキング問題

シャドーバンキング 中国 意味

シャドーバンキング(影の銀行)
当局の規制が厳しい銀行を介さずに資金をやり取りする取引全般のこと。非合法な地下金融を示す場合もあるが、中国では貸出債権や債券を小口化した理財商品、企業同士が直接資金を貸し借りする委託融資などを利用した資金融通を指す。違法ではないが、金融監督の監視の目が行き届かず、トラブルが生じることも多い。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2902M_Z20C13A6MM8000/

中国「影の銀行」の高利回り商品、残高130兆円に:日経
http://s.nikkei.com/12tYp7A
>国の銀行業監督管理委員会の尚福林主席は29日、高利回りの資産運用商品である理財商品の2013年3月末の残高が8兆2000億元(約130兆円)に達したと明らかにした。

資産バブルの懸念をあおる中国の「影の銀行」 - WSJ.com
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324873304578569190780089524.html
>JPモルガン・チェースの試算によると、従来の銀行が貸し出しを縮小した2010~12年に、影の銀行の融資残高は36兆元(約570兆円)に倍増した。これは中国の国内総生産(GDP)の約69%に相当する金額だ。

上海総合指数
↑節目の2000割れ

上海銀行間取引金利 SHIBOR
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130627/250288/

[FT]中国人民銀、金融危機回避を宣言 引き締め一転:日経
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGV26002_W3A620C1000000/
>人民銀が金利上昇を容認したのには「影の銀行(シャドーバンキング)」対策という大きな狙いがあった。信用拡大を制限することで、銀行の簿外融資のまん延に歯止めをかける意向だった。しかし実際には、意図したのと全く逆の効果が現れた。現金不足に陥った銀行は、預金者を集めるために「理財商品」と呼ばれる高リスク・高金利の金融商品を大量に売り出したのだ。

リスク抱える“影の銀行”:モーニングサテライト
http://txbiz.tv-tokyo.co.jp/nms/feature/post_44281/

これで中国の乱開発にブレーキがかかりましたね。

2013年6月26日

日本に近い価値観の地域は北欧



図録▽イングルハート価値空間における日本人の位置変化
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/9458.html

価値観が近いのはスウェーデンやドイツなど北欧が日本に近い。

2013年6月18日

世界で販売されているガラ軽

ガラ軽自動車
<軽自動車>海外展開探る…「ガラ軽」から脱出へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130617-00000082-mai-bus_all
>日本の軽自動車は国内だけで通用する独自規格で、生産・販売は国内限定だ。国内だけで進化した携帯電話「ガラパゴス携帯」になぞらえ「ガラ軽」とも言われる。

ガラケーならぬ「ガラ軽」という言葉が流行りそう。

2013年6月13日

イスラム人口比率が多い地域

イスラム教 世界地図 分布地図
イスラム教 世界地図 布教地図 信者
アラブの春
未来世紀ジパング
ムスリム 世界地図
ムスリム分布地図


イスラム教 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%A0%E6%95%99

イスラム原理主義とは
http://sekaikeizai.blogspot.jp/2013/06/blog-post_13.html

イスラム教徒だけど質問ある? : まとめでぃあ
http://totalmatomedia.blog.fc2.com/blog-entry-559.html

フランス人「日本が治安が良いのはイスラム教徒が少ないから」
http://alfalfalfa.com/archives/6535698.html
>この時間ならアラーも寝てるよって言って 餃子ととんこつラーメンとビールを注文するイスラム教徒なら見たことがある
>アラーも日本まで見てないって言って食ってたぞ

イスラム原理主義とは

イスラム原理主義
未来世紀ジパング

イスラム原理主義[Wikipedia]
コーランの無謬を信じて厳密に字義どおり解釈し、ムハンマドの時代のウンマ(イスラム共同体)を復興させようとする運動のことである。

イスラム原理主義とは、政治・法律・生活・全てを無ハンドが生まれた7世紀に戻したいということらしい。テロはイスラム原理主義者の過激派が起こしている。

世俗主義[Wikipedia]
政策や政府機関が特定の宗教の影響から独立していなければならないという主張。あるいは宗教に特権的地位や財政上の優遇を与えないこと。政教分離原則。
世俗主義の人達は衣服やコーランの解釈は人それぞれという立場で、原理主義者(政府)には他人の生活に強制的に介入しないでほしいと考えている。

2013年6月12日

中国の水増し貿易統計のカラクリ

中国 輸出 香港 貿易統計 水増し

中国、架空輸出が横行? 取り締まり強化で輸出急減速 - 朝日新聞デジタル
http://t.asahi.com/b95g
>中国の税関総署が8日発表した「5月の貿易統計」によると、輸出は1827億ドル(約18兆円)で、前年同月比1%増にとどまった。4月は14・7%増だったので、伸び幅はいきなり13ポイント以上も減った。

李克強指数
http://sekaikeizai.blogspot.jp/2013/04/blog-post_29.html
>李克強首相が重視する「新規融資額(銀行融資)」「発電量(電力消費)」「鉄道貨物輸送量」を指す。

中国:景気の先行き懸念強まる、「李克強指数」では減速より鮮明=香港紙(フィスコ) - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130416-00933006-fisf-bus_all
>この李克強指数は、経済の実態とのかい離がかねて指摘されているGDP統計に比べ、中国経済の実情をより反映したものとの指摘にある。なお、内部告発サイト「ウィキリークス」が2010年に公開した米外交公電の中で、李首相が遼寧省トップ時代に「中国のGDP統計は人為的で信頼できない」との見解を示していたことが明らかとなっている。

[追記]2013年6月17日
中国、経済データを4倍に水増し捏造していたことが判明:痛いニュース
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1765131.html
>広東省中山市横欄鎮が2012年の工業生産額を62億9千万元 (約970億円)も水増ししていたと明らかにした。公表額は85億1千万元だったが、 国家統計局が調べると、実際は22億2千万元しかなかった。

モザンビークのプロサバンナ事業が暗雲

アフリカ大陸 地図 プロサバンナ事業


日経スペシャル 未来世紀ジパング ~沸騰現場の経済学~|テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/backnumber/20130304/
>アフリカ東部のモザンビーク。飢饉を超えて今、食糧を供給する農業国として世界から注目を集める存在となっている。

池上彰と歩く「アフリカビジネス」「新参者」ニッポンにチャンス! 
http://special.nikkeibp.co.jp/as/201207/africa/vol3/step2_p5.html
>一時は世界最貧国のひとつだったモザンビークの農業開発に、日本とブラジルがタッグを組んで協力していこう、というのが「プロサバンナ事業」です。
>モザンビークの北部地域とブラジルのセラードは農業をとりまく環境に共通点がありました。緯度がほぼ同じで、気候も雨期と乾期がある熱帯サバンナ気候でよく似ています。ということは、大豆やトウモロコシなど同じような作物を育てた時に、生産性が見込めるだろう、と考えたわけです。

未来世紀のプロサバンナ事業の特集を見てこれは面白い取り組みだなぁと思っていたら、、、

森下麻衣子: TICAD V:モザンビークの人々から安倍首相に手渡された驚くべき公開書簡
http://www.huffingtonpost.jp/maiko-morishita/ticad-v_b_3373974.html
>「公開書簡」の内容は深刻だ。日本政府並びにJICAが力を入れる大型農業開発ODA「プロサバンナ(ProSAVANA)」事業の即時停止の要求だ。
>プロサバンナ事業の予定地である北部は、モザンビークの中でも気候が温暖で土壌も豊かなことで知られる。この地域に住む人々の多くは自給自足を基本とする 小規模農家だが、自らの食料を生産し、南部もこの地域の食料生産に頼っている構図だ。こうした土地が、輸出向けの換金作物を中心とした大規模農業に取って 代わったときに何が起きるのか。
>農地を明け渡し、農業経営者に雇われる賃金労働者となると、食べ物はお金を出して買うものになる。そして、受け取る賃金が低く、充分に買うお金がなければ(そして多くの場合そうなのだが)、充分に食べられない事態に陥ってしまう。

>今必要なのは、自分たちの食料を奪い、海外に作物を輸出するための港や幹線道路の整備改修じゃない。必要なのは、小さな村と村の市場をつなぐ道路や、持続可能な形で環境負荷の低い農業を行うための、小規模な灌漑設備だ。

七変化するプロサバンナ事業:「ブラジル・アグリビジネス」の切り離し&農民間分断工作の現在 : アフリカ教育関連情報
http://afriqclass.exblog.jp/17433829/
>ブラジルの狙いはモザンビーク北部の肥沃な土地

プロサバンナ事業の雲行きが怪しくなってきましたね。

アフリカ白地図の穴埋めサイトをやってみたのですが全く覚えてなかったです。やはり現地へ行って肌で覚えた方が早いのかもしれません。


ソロスが日本株買いに動いた

日経平均株価チャート


ソロス氏「今週初から再び円売り・日本株買い」 DJ報道:日経
http://s.nikkei.com/11l7QBp
>ソロス氏が日本市場への投資を再開したのは「日本の債券市場が安定を取り戻したことを確認した」ことが理由だという。日本株については「国際的な大型優良株から中型の成長株まで買う準備を進めている」と関係者は語った。

戻ってきたジョージ・ソロス 日本株にGO! - Market Hack
http://markethack.net/archives/51878931.html

>昨日の場中、中国ネットに以下の噂:「関係筋によると、円安で10億㌦儲かったソロスが日本株も取得し、5月の暴落の前にほぼ全部売った。いま、まだ買い始めた」。フォロワーに教えようと思ったが、冷静に考えてほしいので今日にした。
https://twitter.com/sohbunshu/status/343166377730904064

>理屈でいうと、自分が売買している最中は世間に言わない。ソロスとなればなおさら。ポジションを解除した後、しかも市場に勝った場合に限って言うことが多い
https://twitter.com/sohbunshu/status/343167692703924224

>まあ、今回、たまたまソロスの情報管理が甘くて買う情報が漏れたということもあり得るが、名前を明かさず、「関係筋」というだけなら、むしろポジショントークの可能性が高い。匿名で他人を得させたい金融筋はあり得るかね。
https://twitter.com/sohbunshu/status/343168431014686720

>ソロス氏は8日、中国海南島の講演で自ら日銀の量的金融緩和について、「リスクの高い実験」と強い懸念を表明した。しかし、その前日に本人ではなく「情報筋」がマスコミに「ソロスが日本株を買い始めた」と流すのは怪しい。匿名「情報筋」は相場を上げたい人だと考えるのは無難だろう。
https://twitter.com/sohbunshu/status/343177489750822912

2013年6月11日

新聞各紙の報道スタンス

ビジネス誌 新聞 報道スタンス 企画 速報性


週刊ダイヤモンド | 2013年5月25日号目次
特集「経済ニュースを疑え! 報道現場の裏側を明かす」
http://dw.diamond.ne.jp/category/special/2013-05-25

Twitter / sohbunshu: 権利に近く企画力が低い。なんとく日経が産経と似て来たと思ったが、やっぱり同じ分析がある(ダイヤモンド)
https://twitter.com/sohbunshu/status/343264386976198657

2013年6月7日

アフリカ大陸の大きさ

アフリカ大陸 地図 面積 大きさ

アフリカ大陸ってどれくらいの規模なのかがよくわかる地図 - DNA
http://dailynewsagency.com/2013/06/05/the-true-size-of-africa-dbn/
>アフリカ大陸の面積は、世界のいろいろな地域の国、18カ国(中国、アメリカ、インド、メキシコ、ペルー、フランス、スペイン、パプア・ニューギニア、スウェーデン、日本、ドイツ、ノルウェー、イタリア、ニュージーランド、イギリス、ネパール、バングラディシュ、ギリシャ)の合計面積(30102平方キロメートル)とほぼ同じ(30221平方キロメートル)です。

全く実感が湧きませんねぇ。

アフリカ地図
アフリカ開発会議(TICAD)開催ということでスマホの待ち受け画面を、アメリカの州地図からアフリカ地図に変更したんですよ。それでクイズサイトでアフリカの白地図を見たけど全く覚えていませんでした。やはり一度現地に訪れてないとヒモ付けしないとダメなんでしょうね。

2013年6月2日

ブラジルは2038年まで人口ボーナス期が続く

ブラジル 富裕層 中間層 貧困層 推移
ブラジル 失業率 推移グラフ
ブラジル 人口ボーナス
【エマトピ】ブラジル 中間層拡大で個人消費好調:モーニングサテライト
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/ematopi/post_41979

ブラジル:世界経済のネタ帳
http://ecodb.net/country/BR/

ブラジル中銀:政策金利を0.5ポイント引き上げ-8%に - Bloomberg
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MNL2ZA6JIJUQ01.html

ブラジルは国連予測によると2038年まで人口ボーナス期が続く模様。

クレジットサイクル時計

クレジットサイクル 時計 日本 ヨーロッパ アメリカ
via:モーニングサテライト